2012年07月30日
司法書士制度140周年
拓実リーガルの高代です!ご存知でしたか?
なんと、今年は司法書士制度が出来てから140周年だそうです!!
松本先生が記念切手を申し込んでいました。
今日は少しだけ司法書士の歴史をご紹介したいと思います(*^_^*)
(参考 日本司法書士連合会HPより)
法治国家のはじまり今から約1世紀半前、鎖国が解かれ海外から新しい文化が日本に押し寄せました。新政府はこの洗礼を受け新たな法制度を確立しようとしていました。
1872(明治5)年 代言人・代書人・証書人制度の誕生
太政官無号達で司法職務定制が定められる。これはわが国最初の裁判所構成法ともいうべきもので、全22章108条からなる法典。 この第10章「証書人・代書人・代言人職制」 の中に法制度を支える3つの基本的な職能が定められた。 特に代書人・代言人は裁判権の円滑な行使に不可欠な存在として位置付けられた。証書人は現在の公証人、代書人は現在の司法書士、代言人は現在の弁護士である。
明治の変遷明治の近代国家建設のうねりの中で、証書人・代書人・代言人の制度がそれぞれ消長を迎えます。 代言人は明治23年、弁護士と名称が変更され ました。一方、代書人は法の表面に浮かび上がることなく、深く広く庶民の中で法律実務家として活動を続けました。
1919(大正8)年 法制度の確立
司法代書人法が制定され、司法代書人と一般代書人に分離された。
1927(昭和2)年 日本司法代書人連合会創立
現在の日本司法書士会連合会の前身にあたる日本司法代書人連合会が発足した。 この連合会は任意参加団体であったが、各地方裁判所所属司法代書人会を基礎単位とし、発足時に加盟した司法代書人会は38会、未加盟会は14会であった。
1935(昭和10)年 名称改正
司法書士法が制定され、「司法代書人」が「司法書士」となった。
1950(昭和25)年 戦後司法制度下の新司法書士法
新憲法の下で新たな司法書士法が成立した。従来の、官の全面的な監督権が廃止された。
1956(昭和31)年 司法書士会の強制設立、全員加入
司法書士法が一部改正され、司法書士会および連合会が強制設立となり、司法書士は司法書士会に入会しないと業務を行うことができなくなった。
1967(昭和42)年 司法書士会の法人格取得
司法書士法が一部改正され、司法書士会および連合会に法人格が与えられた。
1978(昭和53)年 国家試験制度が導入される
司法書士法が一部改正され、国家試験制度の導入など資格に関する制度の合理化、登録制度の新設がなされた。 また、司法書士制度の目的および司法書士の職責に関する規定を明確に定めた。 さらに所属会員に対する注意勧告や連合会の法務大臣に対する建議についての規定を設けるなど、司法書士制度を大きく発展させる改正であった。
1985(昭和60)年 登録事務の移譲、公共嘱託登記受託組織の法人化
司法書士法が一部改正され、それまで法務局または地方法務局が行っていた司法書士の登録事務が連合会に移譲され、司法書士会の自主性が高められた。 また、官公署等が公共事業に関して行う不動産登記手続を受託するため、司法書士を社員とする社団法人公共嘱託登記司法書士協会が設立された。
司法制度改革の中で21世紀になり、わが国は「規制社会から活力ある競争社会へ」と大きな変革を迎えます。自己責任型の競争社会では、紛争を迅速に解決するために司法制度の改革が要求されました。 この流れの中で、国民の身近な紛争の解決の担い手として、司法書士にスポットライトがあてられることとなりました。
2002(平成14)年 簡易裁判所における訴訟代理等を行う業務が付与される
司法書士法が大幅に改正された。 その改正内容は多岐にわたり、法務大臣が指定する法人が行う研修を修了し、法務大臣に認定を受けた司法書士は簡易裁判所における事物管轄を範囲内とする民事訴訟、 調停、即決和解等の代理、法律相談、裁判外和解の代理を行うことができる規定が新設された。 その他の主な改正としては、司法書士法人に関する規定、司法書士会における紛議調停に関する規定の新設、司法書士試験科目の憲法追加などである。
明治5年から公証人、弁護士、司法書士ができたんですね(^v^)
長い歴史の一部しかご紹介出来ませんでしたが、時代の流れや人々の生活に合わせて変化しているのを感じます。
司法書士にスポットライトがあてられることになったのも最近のことです。
多くのみなさんに、司法書士を知ってもらって活用していただきたい。
これからも、拓実リーガルは身近でいつでも気軽に相談できる法律家として頑張っていきます(^O^)/
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
2012年07月25日
御岳渓谷
拓実リーガルの高代です!今日も朝から清々しい天気でしたね~(^O^)/
これから真夏でますます暑くなります!みなさん体調管理しかっりとですよ!
さて、先週のお休みに立川からちょっと足をのばして、御岳へ行ってみました。
立川って、都心にも行きやすいし、少し離れれば自然も身近に感じられるし、、、栃木出身の私にとっては住みやすい街です(^v^)
でも今日みたいないい天気!。。。だったら良かったのですが、なんかどんよりした雲が^^;
とりあえず、一日曇り、という天気予報を信じて御岳へ出発しました。
青梅から先は、そんなに行ったことがないので、ワクワク♪
着きました~~(^<^)
青空じゃないのが残念ですが、とっても気持ちいい所なんですよ~。
せっかくなので、川沿いの歩道を通って散歩してみました(^^)
緑が青々としていて気持ちよかったですよ!
お腹が空いたので、途中見つけたお店で一休み!
酒蔵があるところで、有名な地酒も作っているとか。。。
酒まんじゅうと大豆で出来たなんちゃってお肉いただきました!!
肉のような食感だけど、実は大豆。おいしかったです。
澤乃井園さんでした(*^_^*)
たまには山で森林浴もいいですね!
雨には降られませんでした。よかったです(^<^)
みなさんもリフレッシュできますよ~!
ではまた(^<^)
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
2012年07月20日
ハーブティー(^v^)
拓実リーガルの高代です(*^_^*)最近ハーブティーにはまっています♪
それまで飲まず嫌いなところがあったのですが、家の近くにある紅茶専門のカフェを見つけてから、その種類の多さに興味津々。
そこでとってもいい香りのする『きらめき果実』というフルーツの紅茶を飲んでから大好きになってしまいました(^^)ちなみに、Kunitachi Tea Houseというカフェのクレープ、と思わず買ってしまった紅茶です。
アイスにして、少しガムシロップ入れるとフルーティーでおいしいですよ~(^O^)/
クレープは季節ごとに味も変わるようです。
おいしい紅茶とほかほかのクレープで、ゆったりとした安らぎの時間を過ごせました。
そして、こちらは先日お客様から頂いたハーブティー2種(*^_^*)
なんだか身体に良さそうな感じ♪
ビタミネの方は、ビタミン、ミネラルが豊富。妊娠中や野菜不足にオススメ、、、だそうです!
グットナイトブレンドはカモミール、ラベンダー、リンデン、セージの甘くてやさしい香り。神経を休ませ、質の良い眠りへ、、、だそうです!
どちらも早く試してみたーい(^v^)
みなさんも興味をもたれた方は是非試してみてくださいね~
では、また(^<^)
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
2012年07月19日
夏レシピ(*^_^*)
拓実リーガルの高代です!!梅雨も明け、これから夏本番ですね~。
毎日、立川法務局に自転車で行っているので、最近はジリジリと日差しが痛くて。。。
もう若くないので、ちょっと外出する時でも日焼け対策はしっかりしておかないと~^_^;今度はブログで美容も書いてみようかな(^^)
さて、みなさんは暑い日が続いていますが、食欲が落ちたりしていませんか??
ちゃんと食べて栄養を付けておかないと、夏乗り切れません。
あと、夏本番に向けてダイエットしている女子のみなさん。ちゃんと食べていますか?
ということで、今日は私が本屋で見つけたレシピ本のご紹介です。
夏レシピの方は、あっつい夏でも食欲が出るようなレシピばかり(゜o゜)
豆腐の方は、カロリーを気にする方にピッタリです(^<^)
特に『食べる』そうめんつゆのページはオススメです。
そうめんなら食べやすいし、こんなに沢山の味で食べられたら飽きないですよね。
和風はもちろん、洋風、中華、韓国風のつゆも載っています♪
私はラーメンが好きでよく食べるのですが、カロリーが気になる~っていうときにそうめんで作ってみようかな(^^)
豆腐料理の本は、豆腐の下準備の仕方から丁寧に書いてあり、知っていると女子力アップ間違いなし。
低コストで簡単に、しかも手が込んだように見える料理です。カロリーも低いです。
たまに仕事で夕食が遅くなってしまったとき、大活躍しました~。
今私はジムに通っているのですが、やはり食事のバランスって大事です。
しっかり食べて、筋力アップ&シェイプアップ!(^^)!
今日も頑張ってジムいってこようかな。
ではまた(^O^)/
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス