2012年03月07日
カフェめぐり:ひよこ豆
拓実リーガルの高代です(^^)以前、カフェめぐりのお話をしましたが、さっそくいってきました!
第一弾(勝手に)は 『Cafe ひよこ豆』 です(*^_^*)
場所は国立駅北口を出て徒歩3分。
こじんまりした、とっても落ち着くカフェです。
カエルが目印の看板♪
中もカエルがいたるところに。。。(^-^) 雑誌によると、なんでもカエル好きの店主さんらしいです。かわいい(^<^)
さて、はじめてのお店なので、
おすすめらしき『塩糀のおとうふハンバーグ』を注文してみました~。
とってもヘルシーでおいしそうなごはんです(*^_^*)
ひとつひとつ丁寧に作っているんだろうな~。。。とあたたかさが伝わってきました。
ハンバーグはもちろん、ご飯もおいしい! どれも素材の味が引き立っていて、やさしい味がします。
なんだか癒されるなぁ。。。(^^)
――とわたしもあったかい気持ちになりました。
ご夫婦でやっているお店で、昼は奥さん。夜は旦那さんが切り盛りする『Garbanzo(ガルバンゾー)』というバーになります。
本にも書いてありましたが、小さなお店なので、一人、二人くらいでゆっくり、まったりするのにピッタリです(*^_^*)
今度はお酒も飲んでみたいです。
みなさんも、お近くにいらした際は是非立ち寄ってみてくださいね!!
では、また(^O^)/
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
2012年03月05日
ジョギングはじめました^_^
2012年3月 5日 月曜日
ジョギングはじめました^_^
最近、ダイエットと健康のため、通勤をジョギングにしました!
今までは自転車だったんです。
自転車でも、それまで運動不足だった私にとっては、初めは筋肉痛になるくらいの
運動でした(^^ゞ 栃木は車で移動がほとんどなもので。。。
家から事務所まで、約3キロ。 ジョギング初心者なので、始めるには丁度いい距離(^O^)/
まず、形から…の人なので、ランニングシューズを買いに靴屋さんへ行きました。
いつもは、あまり気にとめていなかったのですが、今回良く見てみると
いろんな特徴、形、デザインがあり、お値段も幅広いんですね ^_^;
カラフルで全部かわいいものばかりでした!
とりあえず、初心者なので手頃な値段の靴をみつけ買うことに。
実際に走ってみると、やっぱり違いますね~。衝撃吸収のクッションが付いているタイプなので、走りやすく感じます。
脇腹は容赦なく痛くなるんですけどね(+_+)
あと、動きやすいウエアも揃え、準備万端!! やる気も益々出ました(●^o^●)
せっかく走っているので、ダイエットグラフを作って記録しています。
体重の変動が分かって面白いですよ^_^ 途中、小さな目標をつくれば達成感も味わえます。
引き締まった体になれたらいいな~~(*^_^*)
目標は、一年後くらいにマラソン大会に参加すること!!
明日も頑張ります! では また(^-^)
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス
2012年03月02日
八天堂のクリームパン(*^_^*)
2012年3月 2日 金曜日
八天堂のクリームパン(*^_^*)
みなさん、こんにちは!!拓実リーガルの高代です。
今日は立川駅でおいしいクリームパンを見つけたので、さっそくご紹介したいと思います(^O^)/
『八天堂のクリームパン』ってご存知でしたか?
私は初めてでしたが、知り合いの人からのお話ですと、有名だとか。。。(^^ゞ
2007年から売られているようです!
八天堂というお店は広島の三原市にあるようで、
このクリームパンも普段はそこでしか買えないとか!^_^
今回は立川駅まで出張してお店を出していたようです。ラッキーでした!!
事務所のみんなに差し入れをすると、みんな一瞬でなくなってしまいました。
実際食べてみた感想は、、、
すごくおいしいです!クリームパンですが、シュークリームのような…ケーキのような…
キャッチフレーズにもあるように、とろけるクリームパン、です。
パンフレットにも 和製スイーツ と書いてありました!新食感です(*^_^*)
味も
カスタード、チョコレート、生クリーム、抹茶、小倉がありました。
お店の紹介をすると、なんと平成20年には《第25回 全国菓子大博覧会》にて栄誉大賞を受賞!
(全国菓子大博覧会(ぜんこくかしだいはくらんかい)は日本の地方博覧会のひとつで、和菓子を中心に、洋菓子・スナック菓子等も含めた日本最大の菓子業界の展示会である。 ――ウィキペディアより)
…という昭和8年からの歴史あるお店だそうです。
またどこかで出店していた時には、是非買ってみて下さいね(^^)
ちなみに、一個200円です!
では また(●^o^●)
投稿者 司法書士拓実リーガルオフィス